通勤用イヤホン 5,000円以下?JBL、SHURE、SoundPeatsでオススメは?!

JBL T110BT
JBLデビューしました。ワイヤレスイヤホンJBL T110BTの実力はいかに。
SHURE SE112
【90秒】SHURE SE112【5,000円未満、超高遮音性イヤホン】
SoundPEATS(サウンドピーツ) Q30 Plus/Q35 Pro
Amazonで大人気のBluetoothイヤホン 2機種を比較! SoundPEATS Q30 Plus & Q35 Pro
まとめ
私は面倒臭がり屋で、Bluetoothは充電が面倒なのでケーブル派ですが、外出時にはJBLのエントリーモデル(2016年7月に購入の旧製品)をもっぱら使っています。
自宅ではSHUREのSE215かSE315をソースで使い分けています。YouTubeなどでライブを聴く時にはもっぱらSE315ですが「心に届く情報量の多さ」が低音不足を上回ります。
SHURE高遮音性イヤホン2機種をJBLライバルイヤホンと試聴比較 2018版?!
iPod touchのLightning端子に直差し出来て、専用アプリでイコライザーなどが使えるDACアンプ内臓型ノイズキャンセリングイヤホンのJBL REFLECT AWAREもハイレゾ音源を聴くのに使っています。最近はハイレゾ音源をあまり聴かなくなりましたが・・・
PCスピーカーはBOSE、テレビに繋いでいる外部スピーカーはSpacestation V.3と割と大雑把な性格ですが、オーディオの醍醐味は「比較」なので・・・
ではでは、きらやん