引越し時に家具や家電の処分法?大型ゴミや燃やせないゴミに出すのがお得?!

まだ使えると思って民間リサイクルセンターに電話すると「5年以上経った物は処分代を頂きます」と言われたので結局大型ゴミと燃やせないゴミとして処分することに。札幌市のリサイクルプラザやリユースプラザで販売されますが?

はじめに

賃料を下げるために近場の引越しを予定していますが、押入付き16帖のワンルームから押入れ無しの10帖のワンルームに引っ越すので、使っているものも含めて大胆に処分することにしました。

家具や家電(パソコンも含む)はまだ使えるので、最初は近場の民間リサイクルセンターに電話したところ、「購入して何年経っていますか?」と聞かれたので「5年以上」と答えると「処分代を頂きますが?」とのこと。

つまり、店頭で売れるのは購入後3年以内だそうで、物によっては5年以内のものもあるが、それ以上になると、例え現状で使えるものでも売れないそうです。

その後、知人に引き取らないか?と相談したりしましたが、結局札幌市で回収している「大型ゴミ」と「燃やせないゴミ」として処分することにしました。

大型ゴミ

札幌市

「燃やせないゴミ」として出せない大きさや重さのもので、区役所やコンビニなどで販売しているシールを購入して、1品に付き1枚を貼って収集日に出します。

収集日は私の住んでいる地域の場合は毎週水曜日なので、大型ゴミ収集センターに電話して、引越し日の翌日の水曜日を指定して収集をお願いしました。2週間前から受け付けてもらえます。

この時に、出す大型ゴミの種類と寸法を聞かれるので、寸法を予め測っておきます。物やサイズに応じて、200円500円900円とシールの価格に差があります。

受付番号を言われるので、各シールに記入して、現物に貼って当日の朝8時半までに所定の場所に出します。私の場合は、マンションの玄関口横の自転車置き場です。

布団は3枚が一組なので、私の場合は5枚だったので、2つに分けて縛って2組に各200円のシールを貼って出します。

家電製品は、デロンギのオイルヒーターを出しました。200円です。札幌市で指定されている「燃やせないゴミ」用の袋(黄色)に入る家電製品は「燃やせないゴミ」として出します。

燃やせないゴミ

今回は手持ちで現在は使っていないパソコンを5台(Mac3台、Windows2台)やVHSテープレコーダーなどを「燃やせないゴミ」として出します。

札幌市で指定されている「燃やせないゴミ」用の袋(黄色)の10〜40リットルに大きさに応じて分けて出します。指定の袋が有料なので「有料で収集」扱いです。

収集日は月に1回ですが、ちょうど引越し日の翌日なので都合が良かったです。大型ゴミの収集日とも同じ日となりました。

リサイクルプラザ・リユースプラザ

大型ゴミや燃やせないゴミは、いったん札幌市が運営する「リサイクルプラザ」や「リユースプラザ」でチェックされ、使えるものは清掃などを行って販売(抽選もある)されます。

大型ゴミや燃やせないゴミに出しても、民間業者のように処分されるのではなく現状で使えるものは年数に関係なくきちんとリサイクル・リユースされるので、エコだと思います。

まとめ

以前に、電子レンジを処分しようと検討中に、窓の外から「家電製品を無料で引き取ります」というスピーカーの声が聞こえたので、業者を招いたことがあります。

すると、電子レンジは家電リサイクルがどうのこうのといった意味がよくわからない説明をされて、結局1,000円を支払って引き取ってもらいました。

この行為が詐欺なのか?はグレーゾーンだとは思いますが、大型ゴミとして出した方が良かったと、今から思えば後悔しています。

ちなみに、大型ゴミとして出す洋服ダンス2本(高さ180cmのロッカー型)は500円のシール2枚で1,000円で済みますが、当初引越し業者で処分費を見積もったところ14,300円(税込み)でした。

引越し業者と交渉して、大型ゴミは玄関先の指定場所まで運んでもらえることになり、無料サービスにしてもらえました。札幌市のこの時期の引越しはできるだけプロに任せたいです。

ではでは、きらやん